バス

バス

2023年12月10日 室津PA(淡路屈指のバス天国!)

洲本インターより室津PAに到着しました。到着した時から多くのバスが休憩していました。ファーストカットはJR四国バス 高知発大阪駅行です。このバスの他に……京阪バスと、伊予鉄バスと、海部観光に加え、JR四国バスがもう一台。こちらは香川からの便...
バス

2023年12月10日 洲本バスセンター

この日洲本バスセンターにバス撮影に行きました。霧深き中まずやって来たのは本四海峡バスの三菱ふそうエアロエースです。神姫バスのニジゲンノモリラッピングのエアロエースもやって来ました。左右で柄が異なっていて、こちら側はゴジラとなっています。また...
バス

2023年11月23日 徳島駅(阪神バスの日野セレガがやって来た!

高速バスの撮影のために徳島駅へ。ファーストカットはJR大阪駅行の本四海峡バスです。阪神バスの日野セレガがやって来ました!まさか徳島駅で撮影出来るとは思っていませんでした。本当にびっくりです!かっこいいです😄阪神バスの日野セレガは徳島駅では、...
バス

2023年10月29日 鳴門

この日、路線バス1日フリー乗車Dayを利用し、鳴門方面へ。鳴門公園の遊歩道より。大鳴門橋が一望できるこの場所がちょっと良さそうと思い撮影してみました。写真は帝産観光バスです。三重交通もやって来ました。本四海峡バスのエアロバスがやって来ました...
バス

2023年8月13日 阿波踊りシャトルバス&観光バス撮影!

阿波踊りシーズンとなりました。恒例のバス撮影へ。ファーストカットは徳島の石井観光バスです。続いて美郷観光バスです。このバスも徳島の会社です。初顔合わせのバスがやって来ました。愛媛県の植西運送のグループ会社のあいバスです。帝産観光バスの京都支...
バス

2023年7月17日 徳島駅

徳島駅で撮影をしました。ファーストカットはJR四国バス 阿波エクスプレス京都号 京都駅行です本四海峡バス 阿波エクスプレス大阪号 JR大阪駅行です。JR四国バス 阿波エクスプレス大阪号 JR大阪駅行です徳島バス エディ号 新神戸行です徳島バ...
バス

2023年5月28日 吉野川サービスエリア(やはりエアロキングは持っている!)

この日は吉野川サービスエリアでバスの撮影をしました。ファーストカットは和歌山の野鉄観光バスです。初撮影のバスです。次にやって来たのは伊予鉄バスです。これも初撮影のバスで高知の巨峰ラインという会社みたいです。京都行でアストロメガがやって来まし...
バス

2022年4月3日 洲本バスセンター

どうしても撮影したいバスがあり、洲本バスセンターを訪問した時の写真です。ファーストカットは神戸三宮行 神姫バスの日野セレガです。続いて本四海峡バスの三菱ふそう  エアロエースです。ど派手な西日本JRバスのニジゲンノモリラッピングバスがやって...
バス

2023年2月11日 バスタ新宿(念願のバスタ新宿初訪問!)

去る2月11日、ずっと憧れていたバスタ新宿に初撮影に行きました。ファーストカットは、ウィラーエクスプレスの日野セレガです。そして初撮影の富士エクスプレスのアストロメガです。この日の昼特急始発にはグランドリームカラーのJRバス関東車が入ってい...
バス

2023年5月4日 大阪駅JR高速バスターミナルその3

前回の続きです。場所を移しました阪神バスの日野セレガです。こんな塗装があったのは知りませんでした。吉備エクスプレスの両備バス便です。あんまり撮影環境が良くないので再び場所を移しました。阪急観光バスのエアロエースです。徳島から阿波エクスプレス...