バス

バス

2024年7月17日 マリンピア(速報撮って出し!)

今日何気なくマリンピア方面に寄り道し、マリンピア営業所の前を通ったらやっと出会えました!西日本JRバスの日野セレガ車の洲本温泉号です!母や兄から報告はちょくちょく入るのですが、運悪くいつも逃げられていました。今日がようやくの初撮影です。最高...
バス

2024年4月28日 徳島駅(久しぶりのエアロバス in 徳島駅!)

伊丹空港編の途中ですが、本四海峡バスのエアロバスが営業所にいたので、折り返しを狙うため、徳島駅へ。ファーストカットは、徳島営業所所属のふそうエアロエースです。アングルを変えて、もう一枚。M2301が徳島にもいるなんて、知りませんでした。やは...
バス

2024年3月24日 京都

京都で隙間時間に撮影したバス達をアップします。ファーストカットは、京阪バスです。このバスに乗車して、後に銀閣寺と平野神社を訪問しました。京都交通がやって来ました。日野セレガは初撮影です。これは銀閣寺にて。NTK観光バスです。初撮影のバス会社...
バス

2024年2月12日 徳島駅

この日はまたバス撮影のため徳島駅へ。ファーストカットのJR四国バス。新顔エアロエースがやって来ました。これは初。三球観光です。広島のバス会社ですが、和泉ナンバー。大阪営業所のバスです。徳島バスの新車で2302号車はやっと綺麗に抑える事が出来...
バス

2023年12月10日 室津PA(淡路屈指のバス天国!)

洲本インターより室津PAに到着しました。到着した時から多くのバスが休憩していました。ファーストカットはJR四国バス 高知発大阪駅行です。このバスの他に……京阪バスと、伊予鉄バスと、海部観光に加え、JR四国バスがもう一台。こちらは香川からの便...
バス

2023年12月10日 洲本バスセンター

この日洲本バスセンターにバス撮影に行きました。霧深き中まずやって来たのは本四海峡バスの三菱ふそうエアロエースです。神姫バスのニジゲンノモリラッピングのエアロエースもやって来ました。左右で柄が異なっていて、こちら側はゴジラとなっています。また...
バス

2023年11月23日 徳島駅(阪神バスの日野セレガがやって来た!

高速バスの撮影のために徳島駅へ。ファーストカットはJR大阪駅行の本四海峡バスです。阪神バスの日野セレガがやって来ました!まさか徳島駅で撮影出来るとは思っていませんでした。本当にびっくりです!かっこいいです😄阪神バスの日野セレガは徳島駅では、...
バス

2023年10月29日 鳴門

この日、路線バス1日フリー乗車Dayを利用し、鳴門方面へ。鳴門公園の遊歩道より。大鳴門橋が一望できるこの場所がちょっと良さそうと思い撮影してみました。写真は帝産観光バスです。三重交通もやって来ました。本四海峡バスのエアロバスがやって来ました...
バス

2023年8月13日 阿波踊りシャトルバス&観光バス撮影!

阿波踊りシーズンとなりました。恒例のバス撮影へ。ファーストカットは徳島の石井観光バスです。続いて美郷観光バスです。このバスも徳島の会社です。初顔合わせのバスがやって来ました。愛媛県の植西運送のグループ会社のあいバスです。帝産観光バスの京都支...
バス

2023年7月17日 徳島駅

徳島駅で撮影をしました。ファーストカットはJR四国バス 阿波エクスプレス京都号 京都駅行です本四海峡バス 阿波エクスプレス大阪号 JR大阪駅行です。JR四国バス 阿波エクスプレス大阪号 JR大阪駅行です徳島バス エディ号 新神戸行です徳島バ...