字ばかりになりますが、乗車記を投稿します。
徳島駅は22時から夜行バスの着車ラッシュ。最初はことバス3台。日野セレガ2台と三菱ふそうエアロエース1台が着車。
そして22時5分。ドリーム阿南徳島号がやって来ました。この日は徳島バスの担当。新顔エアロエースがやって来ました。この時、ドリーム阿南徳島号と同時刻に発車するスマイルライナーの高知駅前観光も市バス乗り場に着車していました。
22時22分に前を走っていたスマイルライナーが徳島インターチェンジより高速走行開始。
22時31分に松茂到着。7名が乗車して32分に発車。
22時38分に鳴門インターチェンジより高速走行開始。
22時42分に高速鳴門到着。2名乗車し43分に発車。
22時57分に志知到着。1名乗車し、乗客が27名で確定し、即時発車。
23時5分に先行していたはずのスマイルライナーに追い越され、再びスマイルライナーが先行。
23時19分室津パーキングエリアに到着。23時30分まで休憩です。

今回も2001号車がアサイン。僕がドリーム阿南徳島号を利用する時はいつもこのバスです。
そして休憩を終えて23時30分の定刻に出発。
翌日の5時10分、足柄サービスエリアに到着。2回目の休憩です。ここで他の夜行バス達を撮影したかったのですが、あまりにも暗すぎて断念。少し遅れて5時23分に足柄サービスエリアを発車。
そして6時40分頃バスタ新宿に到着しました。
乗車記は以上です。山手線と東京モノレールを乗り継ぎ羽田空港へ移動しました。次回から羽田空港編です。

コメント